仕事の好き嫌い以前に、自分がやってる仕事に変な茶々入れられて邪魔されるのが自分的に一番イラっとくるのがよくわかった。
さっさと帰りたいんだからアホなこと言ってんじゃねえよ、って思っちゃうよね。
さっさと帰りたいんだからアホなこと言ってんじゃねえよ、って思っちゃうよね。
台風なのにかこつけて定時に速効帰宅。
会社なんてホントは一秒もいたくない。
JR止まりまくってても動く丸ノ内線は神。
というか台風来るってわかってんのに会社来させるのはなーんかおかしい気がする。
直撃なんだから電車止まりまくるってわかってたでしょーに。
とはいえ、ブツクサ言いながら金と社会的地位の確保のために会社に行ってしまうワタシは結局社畜なんでしょーねー。
会社なんてホントは一秒もいたくない。
JR止まりまくってても動く丸ノ内線は神。
というか台風来るってわかってんのに会社来させるのはなーんかおかしい気がする。
直撃なんだから電車止まりまくるってわかってたでしょーに。
とはいえ、ブツクサ言いながら金と社会的地位の確保のために会社に行ってしまうワタシは結局社畜なんでしょーねー。
そろそろ復活させようかな。
ぶっちゃけたことを書けたらいいなあと思います。
今日は呼び出しを受けて、久々に高校の同期と飲みに行った。
青臭い話ばっかりだったけど、非常に楽しかった。
ぶっちゃけたことを書けたらいいなあと思います。
今日は呼び出しを受けて、久々に高校の同期と飲みに行った。
青臭い話ばっかりだったけど、非常に楽しかった。
jimmy edgarも新譜ですか。
2004年10月27日 日常1時間目(古文):問題演習+解説。2学期で一番まじめに聞いたかもしれん。少なくとも2学期期末はまじめに聞こうと思う。
2時間目(英1):う〜む
3時間目(保健):寝ながら聞いてた。
HR:席替え。一番後ろで、かなりいいポジション(隣K坂・前たぬ・左前K松)に着いたと思う。キヤが近くになりそうなハプニングもあったが、団長のおかげでなんとかなった。
4時間目(日本史):ほとんど思想教育だよなあ。まあおもしろいから問題ないけど。
5時間目(英語):英語科では一番きくべき授業なのにスルー。まあテキストないし。
6時間目(現文):ジャンうぜー。マジうぜー。
庶務ミーティングもあったが、俺は途中からH山とかと数学の記号の書き方(sin,cos,tanを筆記体にして書くかどうか、とか)について語ってた。
帰りの電車で、小学生2人が「ザクII」とか「ガンダム」について語ってた。将来が楽しみな奴らだな。
家に帰ったら寝るしかない。寒いし。毛布が最高の季節。
マジ走りたくない。60分とか果てしなく短い。
2時間目(英1):う〜む
3時間目(保健):寝ながら聞いてた。
HR:席替え。一番後ろで、かなりいいポジション(隣K坂・前たぬ・左前K松)に着いたと思う。キヤが近くになりそうなハプニングもあったが、団長のおかげでなんとかなった。
4時間目(日本史):ほとんど思想教育だよなあ。まあおもしろいから問題ないけど。
5時間目(英語):英語科では一番きくべき授業なのにスルー。まあテキストないし。
6時間目(現文):ジャンうぜー。マジうぜー。
庶務ミーティングもあったが、俺は途中からH山とかと数学の記号の書き方(sin,cos,tanを筆記体にして書くかどうか、とか)について語ってた。
帰りの電車で、小学生2人が「ザクII」とか「ガンダム」について語ってた。将来が楽しみな奴らだな。
家に帰ったら寝るしかない。寒いし。毛布が最高の季節。
マジ走りたくない。60分とか果てしなく短い。
コメントをみる |

hi-levelな人たちにはかないませんわ。
2004年8月9日 日常今日起こった事件。それは両方の鼻の穴から同時に鼻血がでたこと。逆に言うと、そんなアホらしいことぐらいしかないぐらい廃人生活してましたってことですね。
今日も今日とてネットしながらCDをmp3化する日常。あとは漢文の清書をする日常。でも俺の字だと、本気できれいに書いても、橋本に「字が汚い。再提出。」とか言われそうで大変いやな予感。
でも、明日は学校に行かざるを得ないようです。な〜え〜る〜。
今日も今日とてネットしながらCDをmp3化する日常。あとは漢文の清書をする日常。でも俺の字だと、本気できれいに書いても、橋本に「字が汚い。再提出。」とか言われそうで大変いやな予感。
でも、明日は学校に行かざるを得ないようです。な〜え〜る〜。