uboa-
2006年4月28日ここ最近の忙しさは俺の人生史上初レベルの忙しさなので、疲労がかなり蓄積されております。クラスのやつに「マジしんどそうだね」と心配されることもザラになってきた。まあ実際しんどいんだけど。
木曜は2限から5限まで受けた後に、先輩のライブを見に下北沢まで行ってきた。下北沢は初めて行ったんだが、なんだかとっても不思議な町並み。古着屋とか服屋がズラッとならぶ一方で、昔ながらの中華料理屋とか飲み屋がある。新しいものと古いものが共存してる感じでしょうか。
ライブハウスに入ると、その規模の小ささにびっくりした。100人入らないだろうなーってかんじ。まあ先輩のライブは非常によかった。音響〜ダブ系で非常に気持ちいい音。
んで、そのライブハウスでのライブの半券があるとディスクユニオンで割引になることを発見したので、下北のディスクユニオンへ。欲しかったものがかなりあってうれしい。悲願のhomelife入手も達成できたし。
買ったCD
the herbaliser / wall crawling giant insect breaks e.p.
dj cam / liquid hiphop
msc / 宿ノ斜塔
homelife / guru man hubcap lady
9 lazy 9 / electric lazyland
astrobotnia / astrobotnia part 03
pest / necessary measure
ちなみに、今のクラスは俺の聞いてるような音楽に割と理解を示してくれる人が2人もいてけっこういい。「オウテカ貸して」と言われるとかマジテンションあがる。
そろそろアレだね、メタルとかロックとかも積極的に手をだしていかないとね。
今日はマジでしんどかった。意識がとんだ。それなのにサークルには行く。体育館の半分を応援部に占拠されたせいであんまり練習できなかった。おかげで暇つぶしついででやってたシャトル拾いがかなりうまくなったぜw
その後はコンパ。チューハイとはいえ、12〜3杯のんだらちょっとクるものがあった。なんだか千葉県民で盛り上がった。
んで、コンパ後路上で駄弁ってたりしたときに、ある女の子に「・・・・・・性別はどっちですか?」
とありえないことを言われた。初めて言われたよそんなこと。
GWは遊ぶより休養が必要かもしれませんね。
木曜は2限から5限まで受けた後に、先輩のライブを見に下北沢まで行ってきた。下北沢は初めて行ったんだが、なんだかとっても不思議な町並み。古着屋とか服屋がズラッとならぶ一方で、昔ながらの中華料理屋とか飲み屋がある。新しいものと古いものが共存してる感じでしょうか。
ライブハウスに入ると、その規模の小ささにびっくりした。100人入らないだろうなーってかんじ。まあ先輩のライブは非常によかった。音響〜ダブ系で非常に気持ちいい音。
んで、そのライブハウスでのライブの半券があるとディスクユニオンで割引になることを発見したので、下北のディスクユニオンへ。欲しかったものがかなりあってうれしい。悲願のhomelife入手も達成できたし。
買ったCD
the herbaliser / wall crawling giant insect breaks e.p.
dj cam / liquid hiphop
msc / 宿ノ斜塔
homelife / guru man hubcap lady
9 lazy 9 / electric lazyland
astrobotnia / astrobotnia part 03
pest / necessary measure
ちなみに、今のクラスは俺の聞いてるような音楽に割と理解を示してくれる人が2人もいてけっこういい。「オウテカ貸して」と言われるとかマジテンションあがる。
そろそろアレだね、メタルとかロックとかも積極的に手をだしていかないとね。
今日はマジでしんどかった。意識がとんだ。それなのにサークルには行く。体育館の半分を応援部に占拠されたせいであんまり練習できなかった。おかげで暇つぶしついででやってたシャトル拾いがかなりうまくなったぜw
その後はコンパ。チューハイとはいえ、12〜3杯のんだらちょっとクるものがあった。なんだか千葉県民で盛り上がった。
んで、コンパ後路上で駄弁ってたりしたときに、ある女の子に「・・・・・・性別はどっちですか?」
とありえないことを言われた。初めて言われたよそんなこと。
GWは遊ぶより休養が必要かもしれませんね。
コメント