今日はまあ学校いってました。高等学校ね。

郵便局で振り込みなどの事務作業をすませた後に学校へGO!待ち合わせしてたF屋と合流して地学へ。中学生はいなかったが、高校生がいた。後にW田も来たので、そこはかとなく駄弁りますよね。まあ勉強の話が多かった気もする。ちなみにF屋は健康診断のため速攻で消えた。わざわざ約50分の訪問のために登場した彼の天文魂には本気で尊敬の念を抱きます。

中学生が一通り来た後、退部したはずのH野がN田とともに登場。「××先輩と気まずい」と言いながらかばんで顔を隠すその姿はどっからどう見てもカワイソウな子だ。でも、そのとき俺は硬式の野球ボールをおたまの上にのっけて、投げて「投石器じゃね?」とはしゃいでたので、お互い様かも。
ちなみに俺18歳です。今年19になります。

その後、W田と高1の後輩とH野とともにカラオケへ・・・と思ったが、なぜかH野がドタキャン。さっきまでノリノリだったくせに。謎プレイ。

途中昼飯を食おうと西日暮里を歩きまわっていたところ、後輩によって「じゃあ日本語と英語禁止で」という提案がなされたおかげで、一同沈黙。
結局、
「・・・・ラーメン(中国語)?」
「・・・ラーメン(中国語)。」
というやりとりによって、のぶ工房で昼飯。うまいねやっぱ。

その後歌広へ。俺って意外と高い声でるのかもね。スピッツの「渚」は原曲キーでギリギリ出せるみたい。喉を酷使してると高い部分がつぶれるけど。ちなみにgreen dayのamerican idiotはどう考えても純日本人の俺には舌回らなくて無理。無謀すぎた。

その後に学校へUターン。顧問がいた。とりあえずご挨拶。ちなみに来年度中1学年主任は彼らしい。マジかよww 
とりあえず高1が白熱した会議をやってたりしたので、俺は暇そうな中1と、顧問の説教が入ったときも、こそこそ駄弁ってた。われながらろくでもないOBだ。

その後、ファミマに行って石井に会おうと思ったのにいなかった。これは本気で萎えた。しかも状況的に(ファミマに行ったのは俺と中学生8人)中学生におごらざるをえなかったので、ケチな私はチョコボール3箱をおごってあげました。今考えれば8つおごってもよかったんだけどね〜。

電車の中でも「ガキなやつが多い」と評判のウチの部の中学生と同じようにふざけていた俺はどう見ても精神年齢が中1と同程度かそれ未満です。本当にありがとうございました。少なくともN田よりは低いでしょう。再度確認しますが、俺18歳です。今年19になります。よろしく。

ま、完全に楽しかったね。惜しむらくはT村の来襲に遭遇しそこなったこと。俺も冷やかしにいけばよかったかい?

ひとつだけ悲しいこと。MP3プレイヤーの液晶が臨終したんだけど。俺にこれからどう生きろというの?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索