遊星よ、今一度
2006年2月28日Tの自己採はしない方針で。心配事を増やす必要はない。
それにしても昨日今日は非常に満喫できた。
昨日
12時に起きる。
昼食を食べたあと髪をきりにいく。全ての因縁をばっさりやるように短くした。というか今までが長すぎただけ。まあTの入試ではNEETのふりを自ずからできるように放置した、というのもあるんだが。無駄?うるさい。
その後、ディスクユニオン→タワレコと回ってCDを計6枚買う。
志人/玉兎 / heaven’s 恋文
イルリメ / 流星より愛をこめて
ジムノペディ / 今宵も、うたかた探し
portishead / portishead
audio active / melt1
franz ferdinand / you could have it so much better
その後、部屋を片してたら何故かマネー登場。さらにたぬき登場。完全な想定外な展開。しばらくウダウダしたあと、ビュッフェで夕飯。999円で食えるだけ食える割においしかったのでけっこう満足。
彼らと別れた後さらに部屋を片付ける。机の上のゴミが20%に減量した。一応英語の参考書は捨てないでおく。後期の勉強はテキトーにやる予定だからね。予定だけど。
で、音楽を聴いて、TV見て寝た。
普通な1日であり、同時に充実してた1日だった。開放されるって最高の気分だね。
今日
正真正銘最後のHR。いろいろと配られて重かった。それにしてもF村は最後の最後までいい反面教師でした。
その後、高田馬場で遊びまくる。
後期の勉強?何それ?ソースかければ食べられる?
ボーリング
→3ゲーム。ボーリングは超久々で自分が何ポンドのボールを使えばいいのかも分からず最初は苦労するが、途中でなんとかなる。ちなみに俺のボーリングの腕前はスコアの変動が40〜120と広く、不安定な感じ。てか下はだめすぎw
ちなみに今日の3ゲームは94→94→104 悪くはない?
ちなみに1ゲーム目は俺のいたレーンの面子全員のスコアが94だったという奇跡がおきた。すげえw そして2連続で94な俺はもっとすげえのか?ww
あとあれだ。S井とかも含めてみんな、挑発的すぎですよ。平和主義という名のチキンな俺はいつもびくびくしてますw
カラオケ
→実は馬場のボーリング場の下のカラオケが結構穴場だった。部屋広いし、ドリンクも500のペットボトル1本がついて、学生2時間で400円! 実際値段間違ってんのかと思ったw
で、入ったはいいけど8人中歌えない(歌わない)やつが3人もいたので、けっこういっぱい歌えた。
今日の俺はほぼアジカン縛り。ただでさえ少ないレパートリーなので増やせるときに増やしておかないと。でも、思ったより歌うところが少ない・・・。あとpolarisの檸檬はカラオケとはいえ演奏がしょぼすぎ・・・。
明日で卒業らしい。なんだかんだいって早かった。今はとっても楽しいから残念。
それにしても昨日今日は非常に満喫できた。
昨日
12時に起きる。
昼食を食べたあと髪をきりにいく。全ての因縁をばっさりやるように短くした。というか今までが長すぎただけ。まあTの入試ではNEETのふりを自ずからできるように放置した、というのもあるんだが。無駄?うるさい。
その後、ディスクユニオン→タワレコと回ってCDを計6枚買う。
志人/玉兎 / heaven’s 恋文
イルリメ / 流星より愛をこめて
ジムノペディ / 今宵も、うたかた探し
portishead / portishead
audio active / melt1
franz ferdinand / you could have it so much better
その後、部屋を片してたら何故かマネー登場。さらにたぬき登場。完全な想定外な展開。しばらくウダウダしたあと、ビュッフェで夕飯。999円で食えるだけ食える割においしかったのでけっこう満足。
彼らと別れた後さらに部屋を片付ける。机の上のゴミが20%に減量した。一応英語の参考書は捨てないでおく。後期の勉強はテキトーにやる予定だからね。予定だけど。
で、音楽を聴いて、TV見て寝た。
普通な1日であり、同時に充実してた1日だった。開放されるって最高の気分だね。
今日
正真正銘最後のHR。いろいろと配られて重かった。それにしてもF村は最後の最後までいい反面教師でした。
その後、高田馬場で遊びまくる。
後期の勉強?何それ?ソースかければ食べられる?
ボーリング
→3ゲーム。ボーリングは超久々で自分が何ポンドのボールを使えばいいのかも分からず最初は苦労するが、途中でなんとかなる。ちなみに俺のボーリングの腕前はスコアの変動が40〜120と広く、不安定な感じ。てか下はだめすぎw
ちなみに今日の3ゲームは94→94→104 悪くはない?
ちなみに1ゲーム目は俺のいたレーンの面子全員のスコアが94だったという奇跡がおきた。すげえw そして2連続で94な俺はもっとすげえのか?ww
あとあれだ。S井とかも含めてみんな、挑発的すぎですよ。平和主義という名のチキンな俺はいつもびくびくしてますw
カラオケ
→実は馬場のボーリング場の下のカラオケが結構穴場だった。部屋広いし、ドリンクも500のペットボトル1本がついて、学生2時間で400円! 実際値段間違ってんのかと思ったw
で、入ったはいいけど8人中歌えない(歌わない)やつが3人もいたので、けっこういっぱい歌えた。
今日の俺はほぼアジカン縛り。ただでさえ少ないレパートリーなので増やせるときに増やしておかないと。でも、思ったより歌うところが少ない・・・。あとpolarisの檸檬はカラオケとはいえ演奏がしょぼすぎ・・・。
明日で卒業らしい。なんだかんだいって早かった。今はとっても楽しいから残念。
コメント