シン=フェイン党
2005年12月16日今日も起きたの11時。廃人。
地学の講習はいつもどおり。海流の渦の話とかは初耳だったのでちょうどよかった。まあ出れば、得るものは確実にあるね。
その後、O利と池袋Zへ。また1時間ぐらい寝て無駄にする。
それにしても、自習室環境が御茶ノ水Zより悪くてびっくりしました。つーか全てはチャラ男2人のせい。平然と喋ってたり、そのくせ机の上にあったほかの人の携帯がバイブで鳴ると、舌打ちしてみたりと何かと痛い行動が目立つ。「ああ、こいつら馬鹿なんだなあ」と暖かく見守るしかなさそうだ。しかもO利曰く「まだマシ」らしい。ど〜しようもねえな、池袋。
今日の坂本は俺以外にもK原とかが振り替えてた。K原が返却されたT大模試の結果を持ってたんだが、余裕のA判。よく見るとマーク模試の結果も約93%と鬼としか思えない成績。ああなりたいもんだね。ホント。
授業は・・・きつかった。つーか課題がありえなムズイ。あんなの書けねーよ。2期は鬱になりそうだ。そして池袋校舎が全体的に温度が高くて、脳がゆだりそうだった。
んで、家に帰るまでT大模試の結果がどんなのか不安がったり期待したりと忙しかったのに、帰ってみたら届いてないっていうね。拍子抜けですわ。
明日はアッキーとともに地質図の特別授業受けてから、さらにまた2時間ほど正規の地学の授業をうけるという地学マニアっぷりを発揮しにいきます。地質図の方については少人数(つーか1対2)だから質問とかもしやすそうでなかなか期待が持てる。
地学の講習はいつもどおり。海流の渦の話とかは初耳だったのでちょうどよかった。まあ出れば、得るものは確実にあるね。
その後、O利と池袋Zへ。また1時間ぐらい寝て無駄にする。
それにしても、自習室環境が御茶ノ水Zより悪くてびっくりしました。つーか全てはチャラ男2人のせい。平然と喋ってたり、そのくせ机の上にあったほかの人の携帯がバイブで鳴ると、舌打ちしてみたりと何かと痛い行動が目立つ。「ああ、こいつら馬鹿なんだなあ」と暖かく見守るしかなさそうだ。しかもO利曰く「まだマシ」らしい。ど〜しようもねえな、池袋。
今日の坂本は俺以外にもK原とかが振り替えてた。K原が返却されたT大模試の結果を持ってたんだが、余裕のA判。よく見るとマーク模試の結果も約93%と鬼としか思えない成績。ああなりたいもんだね。ホント。
授業は・・・きつかった。つーか課題がありえなムズイ。あんなの書けねーよ。2期は鬱になりそうだ。そして池袋校舎が全体的に温度が高くて、脳がゆだりそうだった。
んで、家に帰るまでT大模試の結果がどんなのか不安がったり期待したりと忙しかったのに、帰ってみたら届いてないっていうね。拍子抜けですわ。
明日はアッキーとともに地質図の特別授業受けてから、さらにまた2時間ほど正規の地学の授業をうけるという地学マニアっぷりを発揮しにいきます。地質図の方については少人数(つーか1対2)だから質問とかもしやすそうでなかなか期待が持てる。
コメント