梅干原理主義

2005年11月11日
最近、屋台で博多以外のを頼むのが流行り。実際、ちゃんぽんは意外とおいしいよ。全体的な量も具の量も多いし。

後はもがみプレイか。コンビニのおにぎりより微妙に安いあたりいいかな、と。でも梅はもっとしょっぱくorすっぱくあってほしい。てかダレだよ、蜂蜜入りの甘い梅干とか作ったやつ。リアル死ねよ。梅干愛好家たちをなんだと思ってるんだ。

今日もZで世界史なわけだけど、20世紀の世界史はなんか生々しくておもしろい。
どーでもいいが、授業で権威主義的性格とか西洋の没落とかでてきて、フランクフルト学派とかを思い出した。

明日はいないかもしれません。いるかもしれません。でも多分いないですね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索