第4次タン塩戦争

2005年9月4日
2学期はあえて自習室に行きたいところ。結局この夏で10時間ぐらいしかいなかったわ。逆に行ってみたくなってきた。

夏バテなのかなんなのか、すぐへばるようになった。もともと「おまえスタミナなさすぎ」といわれる程度、マラソン大会はマジでやって下1/4グループな俺のスタミナがなくなってしまったので、それはもう想像を絶するものがある。
もちろん勉強へのスタミナもガタ落ち。そんな日に世界史の論述を書く気はしなかった。
とりあえず夕飯は焼き肉だったので回復したと信じたい。

机の一角をほんのすこしだけ整理したんだが、そしたらなんと俺が中1のころの夏合宿の写真が出てきた。なんとまあみんな若いことか。髪下ろしたY川とかすでにレア画像かも。今度もってこ。無論、見せてしまうと俺が恥ずかしい写真以外ね。あとは小6の11月とか追い込みの時期なのに偏差値30台とってる算数のテストとかがでてきた。もはや生まれつきの特性らしい。

で、そんな特性を持つ俺にとっては、M3JBの予習をしたら激ムズでどうしようもなかった。しかも整数とか嫌いな分野があと4回も続くって考えると眩暈がしますね。

卒業文集ねえ・・・みんな書いたの?
実際何書こうかねぇ。万が一事件をおこしたりすると、ニュースで読み上げられたりするきちんとしたものだから、ちゃんと書きたいところではある。
・・・でも味わい深い文章にしたいよな。迷いどころ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索