ode to purple
2005年7月27日最近TTCを聞かないですごす日がありません。というかhiphopモノを聞かない日がありません。hiphopといってもninjaとかanticonとか微妙に異端なものばっか聴いてる気がする。もともとギャングスタ的要素が強いのはあまり好きじゃないもので。日本の恥ずかしい人たちみてなおさら。beastie boysとかもけっこういいし聴いてみたい。MMMのmixに入ってたthree mcs and one djでだいぶ気になった。
で、事務能力が低いあの塾のおかげで今日渋谷に行く羽目になった。当初予定していた渋谷に行ってから講習に行くという計画は2度寝と予想外のハプニングによって挫折。講習の合間に渋谷に行くというだるいプレイを敢行する羽目に。
Itoh
今日から地誌だけど、覚えるべき事項の量が10倍以上になってるのは僕の気のせいでしょうか。授業はみっちりつまっていて正直疲れた。わかりやすくはあるけどね。それにしてもindustryの発音を地理の講師に直されたりするとは夢にも思わなかったぜ。
「アクセントは前だよ!」
留意します。
この授業終わってから即効で渋谷へ。山手線をほぼ半周して、「田町」とか聞いたことない駅名に臆して、なんとか渋谷について、にのれで申込書をだして、30秒もにのれにいないうちに駅に向かい、来た道をUターンした。こんなむだなことをさせてくれたにのれには正義の鉄槌が下ると信じている。超疲れた。
sakamoto
復習というかそれまでの整理というか何か。なにか彼もプレッシャーがひどかった。「これは今の時点ならぜひ知ってていただきたいですね」連発で普通にあせる。そして俺のローマのイタリア半島統一〜ローマ崩壊のあたりの知識の抜けに焦りを隠せない。7月に地理ばっかやってたツケか。
:数学・地理の課題・世界史の論述課題 (4h+講習4h)
世界史の論述書くのにいつも2時間ぐらいかかるんだけど、これじゃ時間ぎれもいいとこだよね。今日のも2時間やってまったく文章にまとめ切れてないし。要努力要努力。
で、事務能力が低いあの塾のおかげで今日渋谷に行く羽目になった。当初予定していた渋谷に行ってから講習に行くという計画は2度寝と予想外のハプニングによって挫折。講習の合間に渋谷に行くというだるいプレイを敢行する羽目に。
Itoh
今日から地誌だけど、覚えるべき事項の量が10倍以上になってるのは僕の気のせいでしょうか。授業はみっちりつまっていて正直疲れた。わかりやすくはあるけどね。それにしてもindustryの発音を地理の講師に直されたりするとは夢にも思わなかったぜ。
「アクセントは前だよ!」
留意します。
この授業終わってから即効で渋谷へ。山手線をほぼ半周して、「田町」とか聞いたことない駅名に臆して、なんとか渋谷について、にのれで申込書をだして、30秒もにのれにいないうちに駅に向かい、来た道をUターンした。こんなむだなことをさせてくれたにのれには正義の鉄槌が下ると信じている。超疲れた。
sakamoto
復習というかそれまでの整理というか何か。なにか彼もプレッシャーがひどかった。「これは今の時点ならぜひ知ってていただきたいですね」連発で普通にあせる。そして俺のローマのイタリア半島統一〜ローマ崩壊のあたりの知識の抜けに焦りを隠せない。7月に地理ばっかやってたツケか。
:数学・地理の課題・世界史の論述課題 (4h+講習4h)
世界史の論述書くのにいつも2時間ぐらいかかるんだけど、これじゃ時間ぎれもいいとこだよね。今日のも2時間やってまったく文章にまとめ切れてないし。要努力要努力。
コメント