1日目。
2005年3月4日<試験>
家庭科:それなりに出来たけど、記述は微妙。
英語:結構できた。
漢文:論賛のところすらまともにできてない(こんなんでねーだろ、と思ってたような問題が問1質問群ででまくり撃沈した)俺が、どうして赤点をとらないだろうか。いや、とらないことはない。
生物:かなり厳しい。普通に時間がなくてあせった。
その後、柏のラーメン屋で飯を食う。こんなことばっかりしてると金がなくなってしまうんだろうが、基本的に外食とか好きなので仕方ない。
ところで、こんな雪が降ったりするなかミニスカをはいている女ってガッツある。絶対寒いだろ。そんなにファッションにかけなくても・・・と思ってしまう。うちの診療所が買ってる「JJ」とか読むとなおさらそう思う。化粧しなきゃいけないし、服装とか髪型とか美容は男以上に気にしなきゃいけないし・・・白鳥だかなんだかはパッと見優雅に泳いでるけど、水面下では足をバタバタさせて必死なんだよ、って話を思い出させる。
ホント女に生まれなくてよかった。
明日はαと現文しかないので、帰ったら余裕こいて8時まで寝た。
それにしてもタモリ倶楽部はおもしろいなあ。
家庭科:それなりに出来たけど、記述は微妙。
英語:結構できた。
漢文:論賛のところすらまともにできてない(こんなんでねーだろ、と思ってたような問題が問1質問群ででまくり撃沈した)俺が、どうして赤点をとらないだろうか。いや、とらないことはない。
生物:かなり厳しい。普通に時間がなくてあせった。
その後、柏のラーメン屋で飯を食う。こんなことばっかりしてると金がなくなってしまうんだろうが、基本的に外食とか好きなので仕方ない。
ところで、こんな雪が降ったりするなかミニスカをはいている女ってガッツある。絶対寒いだろ。そんなにファッションにかけなくても・・・と思ってしまう。うちの診療所が買ってる「JJ」とか読むとなおさらそう思う。化粧しなきゃいけないし、服装とか髪型とか美容は男以上に気にしなきゃいけないし・・・白鳥だかなんだかはパッと見優雅に泳いでるけど、水面下では足をバタバタさせて必死なんだよ、って話を思い出させる。
ホント女に生まれなくてよかった。
明日はαと現文しかないので、帰ったら余裕こいて8時まで寝た。
それにしてもタモリ倶楽部はおもしろいなあ。
コメント