3月4日の日記

2005年3月4日
<1日>
12時におきる。にのれに行く。家に帰って寝る。終わり。
・・・何かおかしいところでも?

<2日>
1・2・3時間目が自習だった。人によっては4時間目まで自習だったようだ。まあ融通の利かないヤツがHRをやりだすのは目に見えていたが。
俺は3時間目はじめぐらいに登校したような。

HR:予想通り。
4時間目(日本史):なんか語る時の彼は楽しそう。
5時間目(英語):派生語を適当に聞いて終わる。漢文をコピーしに行った。
6時間目(現代文):睡眠ポイント。ところでこの期に及んで春休みの宿題を出す彼の空気の読めなさはどうにかならないものか?

その後Z世界史。佐藤と会うのも後2回。

<3日>
1時間目(自習):自習じゃないと踏んでたら自習だった。無意味な時間をすごす。
2時間目(漢文):なんと1・8組合同。必死。しかもなんだかんだ(出欠をいちいちとる・足りないプリントをその場でコピーしに行く)で授業始まったのが授業開始20分後。必死。しかも3時間目開始してからもまだ説明しだす。必死。しかもカツラ。必死。
3時間目(生物):プリント配って終了だった。
4時間目(体育):サッカー。シュートチャンスをことごとく駄目にする俺に乾杯。

放課後はみんなでだらだらして、ファミマ→ぽぽはじめ→帰宅。
柏のラーメン屋で昼飯を食う。ポイントカードが全部埋まった。

さて、生物が覚えられた気がしないわけで・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索