ゴミはどうやってもゴミ。さっさと燃やしてしまおう。
2005年2月28日今日でよくわかった。
まあ少佐はさっさと死ねばいいんじゃない?
存在価値としてはキヤレベルだと思います。
ハブラれているのに気がつかずに生きていくのもある意味幸せだろうけど。
まあそんな屑はおいといて。
今日は眠かった。ひたすらに。
1時間目(英2):日本史を写していた。takさんどうもです。
2時間目(日本史):期待していた銅鏡伝説は本当に残念なことにナシ(中1のころは小市だったので聞いたことない)。
3時間目(体育):キャッチボールのテスト。本番に強い男っぷりを見せ付けた。俺の前のペア(屑と井上)は「いいところを見ようとしている」ヤツのせいで70送球ぐらいさせられてた。てか、あいつにいいところはひとつもないよ。
4時間目(β):馬鉢ルールテストをやっていた。
昼休み:haeの日記参照してください。
5時間目(英語):まじめに聞いておく。
6時間目(α):彼が唐突にアーチのことを気にしだした。いきなり組主任ぶられても・・・。その後は雑談大会。・・・つーかアーチ作業でてなくてホントすいません。<アーチC様 なにか気まずくて・・・。
放課後は銀行にいったあとディスクユニオンでCDをあさり、楽しい気分になったあとピアノへ。
ああ眠い。
<今日のお買い物>
ulrich schnauss/far away trains passing by
*心地よいメロディーでとってもリラックスできる一品。
the herbaliser/herbal blend
*solid steel第3弾。ターンテーブルさばきがいい。てかよく4台も同時に使えるもんだ
bola/mauver
4曲で\1400と割高だけど、SKAMってプレス自体がかなり少ない(どっかの会社が制限してるだけといううわさもあるけど)のでついつい買ってしまう。1曲目のデジタル感と4曲目のおなじみな曲調がいい。
まあ少佐はさっさと死ねばいいんじゃない?
存在価値としてはキヤレベルだと思います。
ハブラれているのに気がつかずに生きていくのもある意味幸せだろうけど。
まあそんな屑はおいといて。
今日は眠かった。ひたすらに。
1時間目(英2):日本史を写していた。takさんどうもです。
2時間目(日本史):期待していた銅鏡伝説は本当に残念なことにナシ(中1のころは小市だったので聞いたことない)。
3時間目(体育):キャッチボールのテスト。本番に強い男っぷりを見せ付けた。俺の前のペア(屑と井上)は「いいところを見ようとしている」ヤツのせいで70送球ぐらいさせられてた。てか、あいつにいいところはひとつもないよ。
4時間目(β):馬鉢ルールテストをやっていた。
昼休み:haeの日記参照してください。
5時間目(英語):まじめに聞いておく。
6時間目(α):彼が唐突にアーチのことを気にしだした。いきなり組主任ぶられても・・・。その後は雑談大会。・・・つーかアーチ作業でてなくてホントすいません。<アーチC様 なにか気まずくて・・・。
放課後は銀行にいったあとディスクユニオンでCDをあさり、楽しい気分になったあとピアノへ。
ああ眠い。
<今日のお買い物>
ulrich schnauss/far away trains passing by
*心地よいメロディーでとってもリラックスできる一品。
the herbaliser/herbal blend
*solid steel第3弾。ターンテーブルさばきがいい。てかよく4台も同時に使えるもんだ
bola/mauver
4曲で\1400と割高だけど、SKAMってプレス自体がかなり少ない(どっかの会社が制限してるだけといううわさもあるけど)のでついつい買ってしまう。1曲目のデジタル感と4曲目のおなじみな曲調がいい。
コメント