1時間目(英2):T村とのトークに終始。
2時間目(自習):ファミマいって飯かって、食堂に行く。あえて飯を食わない。帰ってきたらノビタくんの汚い字が黒板に書いてあった。必死としかいいようがなかった。っていうか「出頭せよ」って・・・。あの人ほんとに馬鹿?
3時間目(体育):団長とかがバックホームの状況をつくろうと必死であられた。僕は2回5角形にのったきがする。
4時間目(β):そんなに坊主が好き?
昼休み:普通に飯を食いに行く。
5時間目(英語):桜井はきっといいやつだ。
6時間目(α):例の5人でいろいろ考えたが、「休み時間終わったころに教員室いってみたらすれ違っちゃいました」作戦をしようとする。教員室にいってみたら普通にマザーが立ってて笑った。なんか聞かれたので「歯医者行きました」というあまりに苦しい言い訳をしたら、普通に通用して「ああ、この人馬鹿なんだなあ。」と思った。
で、まあこれから一週間掃除しろとか言われるのはまあいいとして、また責任者が俺になる。「なんでまた俺なんだコラ」ともいいたくなったが、ってか若干出てたがこらえた。
その後の延長はさすがに読めなかった。なんとまあ柔軟性が足りない男だ。

そのあとエール練習。俺は低音じゃないという説はないのだろうか。まあ覚えて損はないだろうからいいんですが。
っていうかみんな「パリは燃えているか(去年世界史で流してたDVD・映像の世紀のBGM)」の威力に気づくべき。食堂でパン食ってるときでも、野球でトンネルしたときも、PCでいかがわしいページみてるときも、これさえ流せば気分は歴史上の重要な場面にいた人ですよ。

まあそんなことはいいとして普段より30分早くピアノへ。やっぱりうちのピアノが一番弾きやすいよ。やつは俺のことがよく分かってる。

帰ったら超眠い。明日のにのれに響くのでさっさと寝ます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索