新年もよろしく

2005年1月5日
遅いとか言わないこと。

<1日>
TVみておせち食べてだらだらと。
ボビーが勝ったって聞いた時は結構衝撃だった。

<2日>
どこもかしこも初売りで混雑。
そういうなか、マルイのバーゲンにいった。アウターが欲しかったが、これといったものがなかった。丈短めなトレンチコートはいっぱいあったけど、流行モノだから今しか着れなそうだし・・・。
その後、親戚の集まりにいった。まあ9割がたお年玉目的だけど。

<3日>
祖母の家に行った。
毎年、柏→新松戸→西国分寺ルートで行くんだが、新松戸→西国分寺の武蔵野線が長くてきつい。
祖母の家は去年から増築工事をしていたのだが、今年見に行ったら完成していた。トイレとかが大変ハイテク。初めて入ったときに近づくだけで便座があがるのを見て、マジビビって2秒ほど止まってしまった。しかもプラズマTVとかあるし。番組表を表示できたりするあたりがとてもうらやましかった。
で、夕飯にステーキをいただいて兄貴とTVをみた。
親父は酒にめちゃくちゃ強い祖父の相手をさせられていて酔いつぶれていた。まあ恒例行事。
そのまま祖母の家で就寝。

<4日>
めずらしく7時ごろにおきてみる。で、朝飯食ってひたすらぼーっとしてた。
親父・兄貴が起きてきたのは10時ごろ。遅い。
その後、新宿にいって買い物。バーゲン目当て。

united arrows→マジ混みすぎ。店内が暑かった。ここでアウターを買った。正直かなり冒険したと思う。ちなみに自称ストリート系な兄貴はここには居場所がなさそうだった。
blue label store→新宿にあるとは知らなかった。てか、さっきarrows行ったのに、ここにいってもあまり意味がないのでは?とも思ったが気にしない。でも品揃えはちょっぴり違った。
ships→blue label storeと同じ階にあった。欲しいものもあったけど、ここでは購入を控えた。
beams→ここも暑い&混みすぎ!ここでは汎用性高いような気がするフルジップセーターと白シャツを買った。

とりあえず最初に重いもの買ったおかげで非常に動きづらかった。
もうちょっと計画性を持ったほうがよかった。

その後、兄貴が「mp3プレイヤーをみたい」というのでヨドバシへ。彼のお目当てのipodは見事に売り切れていた。当たり前。
次に行ったさくらやでももちろんそうなっていた。当たり前。

一度祖母の家に戻って飯を食べて帰った。帰りの武蔵野線は寒い。

<5日>
一日中だらだらしていた。

ちょうどいい機会なので、去年の終わりの終わりにアマゾンで注文したCDをきいた。
・bola/gnayse
いい。1stほどストレートに泣きメロじゃないけど。荒涼とした感じ。
・beans/shock city maverick
かなりテクノ寄り。途中にはさまれるインスト曲なんかかなりモロにそれ。
最近気になってるもの→planet muのDVD、prefuseの新譜(3月ぐらい)、coldcutの新譜の噂
つーか最近ユニオン行ってない。久々にあさるか。

そんな感じですごしてたら、突然親父から電話。前から目をつけていた財布のプレゼント予告をされてびっくりした。

最後ですが、年賀状書いてくれた人へ。
実はウチ喪中らしいんで、返事はできなさそうです。大変申し訳ないm(_ _)m

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索