うぼあー
2004年11月26日1時間目(地理):どうやら日本史も世界史も自習だったらしいが、俺は授業だった。醒める。
2時間目(α):I井について話してた。そういえばI井は中1(7組)・中2(4組)でいっしょのクラスだった。当時の俺は、彼が中2で不登校になった理由を「クラスのノリがきつかったのでは?」と思ってた。実際はどうだか知らん。授業もどうだったか知らん。
3時間目(体育):カトツヨがたまらなく楽しそうだね。
4時間目(教祖さま):団長とかと話してた。なかなか楽しいお話だった。教祖のありがたい講義は聞きながした。あと授業後に庶務Cが強キャラを発揮した。
5時間目(物理[2組]):サポーターってすげえんだな。
6時間目(生物[1組]):ニヤリ
帰ってさっさと寝て、また親父に歯を診てもらって(前回の痛さがトラウマになって、歯を削るときかなり冷や汗かいた)、寝た。
みんな俺のうちを最大限に活用しようとしてるが、実際のところ多分そうもいかないとおもう。兄貴はもちろん、親父もさすがにいい顔しないだろうし。後片付けめんどくさいし。別に俺のウチ使うなってわけじゃないが、他のところももっと活用してください。
2時間目(α):I井について話してた。そういえばI井は中1(7組)・中2(4組)でいっしょのクラスだった。当時の俺は、彼が中2で不登校になった理由を「クラスのノリがきつかったのでは?」と思ってた。実際はどうだか知らん。授業もどうだったか知らん。
3時間目(体育):カトツヨがたまらなく楽しそうだね。
4時間目(教祖さま):団長とかと話してた。なかなか楽しいお話だった。教祖のありがたい講義は聞きながした。あと授業後に庶務Cが強キャラを発揮した。
5時間目(物理[2組]):サポーターってすげえんだな。
6時間目(生物[1組]):ニヤリ
帰ってさっさと寝て、また親父に歯を診てもらって(前回の痛さがトラウマになって、歯を削るときかなり冷や汗かいた)、寝た。
みんな俺のうちを最大限に活用しようとしてるが、実際のところ多分そうもいかないとおもう。兄貴はもちろん、親父もさすがにいい顔しないだろうし。後片付けめんどくさいし。別に俺のウチ使うなってわけじゃないが、他のところももっと活用してください。
コメント