押しに弱いです。
2004年10月20日台風のおかげで、たぬが使ってるバスが止まったらしく(ちなみにたぬはすでに2回遅刻してるので、次遅刻したら試験が受けられない)、みんなでたぬが遅刻して試験受けられなくなるのを心待ちにしていたが、残念ながら間に合ってしまった。
英語:さいごからにばんめのやつがむずかしいなあとおもいました。
倫理:後ろのヤツの寝息がうるさかったので椅子で応戦していた。
その後選択説明会。実際社会科をどうするかはかなり迷っている。しかも理科も地学という選択肢があることに気がついた。でも生物もそれなりに好きだしなあ、と思うとかなり迷う。どーしよ。
あと、なぜか文化について語るヤツや、空気読めてない謎ギレをかましたヤツがいたのが印象的だった。二人とも正直理解できない。
特に前者。まあ総合的には後者の方が嫌いだけど。
その後、7組で雑談した後、たぬとマネーに強制連行されて御徒町へ。現地でM枝と合流。テニスな店によってから、やたら日本語が片言な方がいっぱいいる店で昼食。そのあとドトールで駄弁った。だれかさんの怪力によって携帯が壊されそうになって危なかった。
そのあと、常磐線に乗って帰ろうとしたところ、
たぬ「松戸でゲーセンにでも寄らない?」
マネー「いいねえ。お前も普通に松戸で降りるよね?」
俺「いや、台風だし・・・。じゃあジャンケンで負けたら考えるわ。」
マネー「いや、おれは勝つよ」
俺「いやいや・・・」
マネー「おれは勝つよ」
俺「・・・」
マネー「よし、俺の勝ちだな。」
というわけで松戸で降りてゲーセンいきました。みんなで競馬ゲーをやってすごした。コインがなくなりそうなときにテキトーに賭けたのに限って当たるものなんだなあ。結局全部スッたけど。
そのあと帰って仮眠したそーいやフォーラムの振り替え今日入れてた気がするけど、まあ気のせいさ。っていうか今日行ったら帰ってこれない確率があったから仕方ないね。
英語:さいごからにばんめのやつがむずかしいなあとおもいました。
倫理:後ろのヤツの寝息がうるさかったので椅子で応戦していた。
その後選択説明会。実際社会科をどうするかはかなり迷っている。しかも理科も地学という選択肢があることに気がついた。でも生物もそれなりに好きだしなあ、と思うとかなり迷う。どーしよ。
あと、なぜか文化について語るヤツや、空気読めてない謎ギレをかましたヤツがいたのが印象的だった。二人とも正直理解できない。
特に前者。まあ総合的には後者の方が嫌いだけど。
その後、7組で雑談した後、たぬとマネーに強制連行されて御徒町へ。現地でM枝と合流。テニスな店によってから、やたら日本語が片言な方がいっぱいいる店で昼食。そのあとドトールで駄弁った。だれかさんの怪力によって携帯が壊されそうになって危なかった。
そのあと、常磐線に乗って帰ろうとしたところ、
たぬ「松戸でゲーセンにでも寄らない?」
マネー「いいねえ。お前も普通に松戸で降りるよね?」
俺「いや、台風だし・・・。じゃあジャンケンで負けたら考えるわ。」
マネー「いや、おれは勝つよ」
俺「いやいや・・・」
マネー「おれは勝つよ」
俺「・・・」
マネー「よし、俺の勝ちだな。」
というわけで松戸で降りてゲーセンいきました。みんなで競馬ゲーをやってすごした。コインがなくなりそうなときにテキトーに賭けたのに限って当たるものなんだなあ。結局全部スッたけど。
そのあと帰って仮眠したそーいやフォーラムの振り替え今日入れてた気がするけど、まあ気のせいさ。っていうか今日行ったら帰ってこれない確率があったから仕方ないね。
コメント