一括で。

2004年7月2日
今日(7月2日)まではまあ軽く。

<6月30日>
保健の時間、ボールで遊んでたやつらに高橋がキレた。「楽しそうだな」と思った。つーか説教のとき眠くなった。まあ俺もやつがキレる直前までストレッチをやっていたので危なかった。

<7月1日>
T部井塾をうける。キャベツ太郎(果たしてどこがキャベツなんだろうか?)を買ってうけてたら、やたら黄・赤組の団長とかに食われた。あとW田か。つーかW田が信任100%で副団通ったらしい。おめでと。たしかにおまえは副団っぽいし。ちなみに塾は平然と遅刻した。しかもまったく集中できなかった。あといつかの河合塾の模試が返ってくる。自分の国語能力ががた落ちしてることを自覚。塾の帰りは近くのラーメン屋で麺3玉のラーメンを食ってくる。けっこう余裕。スープまで飲みきった。後悔すべきところは、油半分にしとけばよかったということ。油多いと熱くて味がよくわからん。ただでさえ和風ラーメンだし。

<7月2日>
1時間目(地理):まあ特にかわらず受けてた。
2時間目(数α):あ、学年係アンケートの志望理由をかきなおしていた。志望理由が全部1行なのはさすがにまずい。書き直しにより、文章を約4倍のボリュームにした。
3時間目(体育):1回もバスケにでてないのは秘密。おかげでぜんぜん汗かかなかった。
4時間目(倫理):最近の早川はたのしそうだ。
昼休み:今日のラーメン大盛りはやけに多く感じた。あとポチが選挙落ちたせいか萎えてた。どんまい。
5時間目(物理[実験室]):あのウェーブマシーンとかいうのはインテリアになりそうだ。帰って2組でまったりしていたら生物から帰ってきたメガケンとぶんじんに果てしなく荒らされる。靴を持ち去られたり、捨てられたり。
6時間目(自習):他のやつがノートコピーで消えてしまって教室には俺1人。とりあえずエクセルをやった。

その後、庶務ミーティング。こんなにいたっけ?<庶務 庶務SCはエールCとアーチCが就任。仕事は大丈夫か?あと、パンフの各項目の担当者を決めた。俺は店紹介をやることに。就任したからには絶対充実させたい。とりあえずコンビニなどの飲食店でない店も紹介して、塾が多くあるあたり(新宿とか茶水とか)の店も調査したい。金はいろいろすればなんとかなる・・・かな?ちなみに絶対M上家の店は載せます。最後に庶務合宿の話。「合宿所どうする?」という庶務Cの発言のあと、俺に視線が集まる。・・・わかったよ!ということで、俺のウチで庶務合宿開催の予感。しかもなんかエール合宿も中1・中2・高1係合宿(俺の学年係とか関係なし)も俺のウチでやられそうな予感。こりゃあもう合宿所Cのページをもらうしかありませんね。

その後7組の荒らしどもと話したあと、帰ろうとすると、M上が「これ川畑に似てね?」と雑誌のあるページを見せてきた。・・・やばい、超似てる!!あまりのことにとりあえず4組に張り出してきた。

その後家に帰って勉強しようと思って結局寝てしまって失敗する。やべーよ緊張感ねーよ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索