<日記>
ふつーにM上は歩いたらしい。実際尊敬してる。あとアーチ要綱が配られた。それにしても桟敷の角度が急だ。

1時間目(英語2):試験そろそろなのになんも聞いてない。
2時間目(日本史):「アメリカにsubject to!するのは・・・」この一言につきる。石附はセンスがいいのかもしれない。
3時間目(体育):テストだった。4回目ぐらいではいった。まーこんなんはいるわけなくね?ということで。ちなみに試合には完全にでなかった。たいま〜ん。
4時間目(数β):もういいよ。ほんと。しかも今回の試験範囲ムズイし。文系にはかなりきつい。
5時間目(英語):今日は聞いた。でも結果的にノートコピーに頼るんだろうな。
6時間目(数α):蛍光灯ネタでずいぶん盛りあがった。あと自分の発言(「え、シカト?」)が割とうけて少し嬉しかった。

放課後は筋トレ。M上も来た。試しに少しだけ負荷を増やしてみたりした。わりとつかれた。トレーニングルームを出たあと、「なんやとK畑が剣道してる!」とのことでみんなで小体育館へ。なんややK畑を一通りいぢったあと、体育館にボールがあったので、突然ドッヂボールノリに。途中、いきなり団長が降臨した。そのあと、バレーのラリーっぽいことをした。20回続けるのが目標だったが、2桁に到達することすらおぼつかない。でも最後には30回いった。よかったよかった。でも最後失敗したのは俺だったという・・・。すいませんね、みなさん。

んで、帰って八時ごろから寝る。起きたらすでに朝だったのはご愛嬌。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索