いつもどおり起きて、飯食って15分二度寝の予定が、寝過ぎてしまって、おきたら7:30。「あー、急いでも無駄やな」という合理性の追求により、家を出たのは8:00。しかもどうやら物理は自習らしい。幸運だ。

学校についてから、2時間目がはじまるまでM枝とずっと話す。まあなんだ、経費でそんなもん買うなってかんじかな。

2時間目(数β)・・・スラムダンクに燃えていた。IH出場決定のあたりはわりと感動モノ。
3時間目(地理)・・・特に書くことはない。
4時間目(倫理)・・・教育実習生による授業。ノートが断片的過ぎてわからないので、スラムダンクに没頭。授業の途中、早川が廊下を通りすぎていった。?????ナニしてんだ?

放課後は中1C信任投票。T村はなんとか信任された。つーか不信任理由が「弱い」とかおもしろすぎる。とりあえず彼の筋トレには付き合おうかと思ってます。その後は審議会のことについて組責さんからお話があった。どーでもいいがキヤがT村が少佐から貸してもらったエロゲ―雑誌に興味しんしんだったのは相当ひいた。
その後、K松・5組のS口と神名備に行く。俺は塩ラーメン+正式杏仁豆腐を頼む。
で、味の方はというとさすが「塩の名店」とか言われてるだけある。ラーメンは量こそ少ないものの、相当うまい。麺もうまい。ヤバイ。ちなみにスープやチャーシューに少し中華料理的な味を感じるんだけど、ナニが使われているんだろうか?杏仁豆腐の方はというと、これもさすが。やわらかくてサイコー。少し苦味があるのもいい。
まあ味的にはかなりキテる。ただ残念なのはコストパフォーマンス。杏仁豆腐は400円だし、ラーメンも値段のわりには少ない。まあ全然おいしいからいいんだけど。

その後、S口とマックシェイクを買いにいってから、久々に天文気象部の部活へ潜入。部室に入ったら後輩にかなり驚かれる。「ネタですか?」といわれる始末。ま、高1から行ってないしね。で、部室で、後輩と話したり、OBからもらったと言うPCを観察したりして暇を潰す。
あと、T.I.A.という塾のヤバさについて語る。明らかにチラシが切り張りで構成されてる時点でやばい。なぜか画用紙貼ってあるし。しかも書いてある言葉が意味わからない(脈絡もなく「山椒は小粒でもピリリと辛いぞ!」とか「感涙の寺子屋式」とかでてくる)。そんな中、ある後輩がそこにのってた塾長の携帯に電話をかけだして笑う&焦る。しかもかなり失礼な態度。いや〜、久々に来るとおもしろいな。

で、Z会にいつもどおり遅刻していくと、今日はなんとぺぺがいた。びっくり。しかも帰りは速攻で失踪するし。

で、帰って寝てtv見てまったり。

それにしても日記書いてる人増えたな・・・。まあつけてみると意外にもおもしろいからおすすめです。つーか書け。<見てるだけの人へ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索