<日記>
「もうきっついわ〜」という時間に起床。
学校行ったらみんな来てて、しかももう開会式始まるノリで焦った。まあなんとか間に合った。それにしても今年の黄組の襷は凝ってるなあ。あと、武装錬○な襷してる人がいてフツーにひく。
エールを歌うも、なんかどんどんはやくなっている。ちゃんとフリ見よーぜ中学生よ。ちなみに、今年の黒のアーチはなかなかよかったと思う(実際2位だったしね)。

で、俵取りの黒組戦(1回戦は勝った)の応援をした後、召集がかかる。高2−8にてミーティング。いつのまにか俺が団ノリマーカーになっていた。つーかマンマー4人!?ありえるんですか?ゾンマーはS井だけだったが、サーファー落としたら俺も加わるってかんじらしい。まあS井となら大丈夫なはず。ちなみにキヤ(この時点ではまだ来ていなかった)は来たら特別ポジションらしい。あまりに走りが遅いから。マジ役にたたねえな。逆マンマーでもした方がいいんじゃねえか?あ、振り切られるか。

で、テニスコートに移動して最後の練習。ここでキヤ登場。みんな萎える。通し練ではもちろんキヤを避けてはじく。ちなみにおそらく学年最強のLD、K松はキヤを思いっきりはじいて(彼曰く、「全然軽くやったから」)尻餅をつかせていた。そしてとうとう召集がかかる。絶対勝てるはず。そう信じていた。

[VS緑(1回目)]
号砲がなる。団子が向かってくる・・・・鬼にとめられたっていうか団子が崩壊。サーファーももちろん落ちる。一応引っぺがして隔離したあと、攻撃が集結してるっぽい6時方向へ向かう。こんなこというのも何だが、多分この時の俺のゾンマーは、俺の今までのなかでベストな動きしてたと思う。自分でも信じられないぐらい動いてはじいた。そうこうしてる間に終了。あっちもうちも直立。引き分け。「これならいける!」と思った。

[VS緑(2回目)]
今回は団子がちゃんと来る。さて、サーファー落とすか、というときにぶつかってきたのがチャバネことU池。・・・全然意味ねえって。まあサーファー落としたあと、ゾンマーへ。やはり6時方向に何人かいたので6時方向へ。しばらくやっていたら、聞きたくなかった電子音がきこえてくる。乗られたらしい。その後、肩入れに入る間もなくKO負け。呆然。ちょっと泣いた。

その後、飯を食ってるときに聞いた他のヤツの話によると12〜3時方向で乗られたらしい。「俺がそっちの方行ってればよかったんじゃないか?」と自問してさらに萎える。仕方ないので援団に復帰。

雨が結構降っている。綱取りが始まる直前には桟敷前にはすでに新高の3人が配置についていた。そう、このことが後のトラブルを生み出すとは誰が思っただろうか? とりあえず応援しとく。で、しばらくしたら雨が弱くなったので、先輩をさがしてみる。
<発見した人>
中1(緑)の時の俺の騎の担当者→毎回来てくれてます。今でも慕って&尊敬しているわけで。
中2(黒)のときのC→一昨年はこの人に捕まったせいで、朝一で帰れずに高3棒倒しまで見るハメに。今年は棒倒し論を語ってくれました。「もっと戦略を練れ」とのこと。ガタイ悪くても研究次第でなんとかなるとのこと。
去年の高1係(赤)→3人は見つけた。健さん≒キャノン。M富さんは「受験のことはあんまり考えない方針で」とのこと。えええ?あと、チーフのチャパツはあんまり似合ってなかった。
天文気象部OB→今年はあんまり見つからなかった。2、3人か?

で、なぜかチーフに頼まれて日直をやることに。たまたま居あわせたメガケンとともにまったりと日直。で、交代が来たらモリコとともに3人で2階の廊下でスクラム組んで突進。もちろん崩れた。で、桟敷に戻って要領次第も始まろうかというとき。そろそろ前で振ろうかと思ったあのとき。まだあの新高3人は前にいた。みんなそのカンチっぷりに萎えてくる。つーか腰反らせすぎだって。折れるぞ。高3棒倒しになってもまだいる。ここでついにH島ブチギレ。前のやつらに物申す。俺は基本的に傍観してたけど、↓のような会話がなされたらしい。
H島「おまえらそろそろどけよ」創(はじめ:新高の1人)「いや、ここまで来たら最後までやる!」一同「はあ?」
・・・。あまりのことに絶句。とりあえず口論の末、どいてもらった。そのあと、ようやく俺は本番でふったわけで。結構緊張。ちなみに、俺はさっさと次の人にまわして、なるべく振ってない人を減らそうとしたんだが、やっぱり振っていない人がでてしまった(O島など)。みんなで創のかんちっぷりに怒る&萎える。

で、閉会式。雨が強くなってきてみんなずぶぬれ。それにしてもH山のサングラスはきもかった。
で、思ってもいなかったエール賞受賞。みんな喜ぶ。で、エールを歌う際に、普通に考えれば団長などが振るものだろうに、なぜか創が振ろうとする。全員もう呆れる。結局やってきた団長などが振って、無事解決。閉会式も終了。たしか18:30ごろ。教壇をかたずけて、しばし教室でまったり。で、俺がトイレに行ってる間、ちょうどTシャツ争奪戦があったらしく、帰ってきたらすでにTシャツがさばけていた。激萎え。

で、残っていた面子(たしか15人)でタバデニへ打ち上げ。残念ながらみんなバラバラに別れてしまった。俺のテーブルではやたらH山が面白かった。T村などのテーブルではT頭がすごかったらしい。新高が集まっていたテーブルでは、K田、っつーか清田がすごい浮いてたらしい。まあそれはともかくとして、みんなで帰る。電車の中で、「いや、清田マジ浮いてね?」とか言いまくってたら、背後に本人がいて大変焦る。そーいやいたんだ。で、俺のうちに泊まる面子は日暮里で下りて、新高1人と清田が2ショットになってしまった。どんまい。

結局うちに来た面子は飛び入りのK藤などを含めて10人近く。コンビニで買ったアレやナニなどを飲んでワイワイとやる。てゆうかK藤寝過ぎ。あと、H山が「マジ女優がK藤に似てるから」といってた動画をみんなで閲覧。みんなの意見を統合すると、「わりと似てる」という結論。K藤は萎えていた。表情を変えるしぐさが似ていた。で、1人、また1人と潰れる中、H島・T村・K松・俺で「来年の役職はどうするか」会議が開かれる。とりあえず団長K田がやってくれないとどーしようもないという結論がでる。空も白んできたので朝7時ごろ寝る。T村はずっと起きてたらしい。ちなみに彼は火曜日、学校をやすんだ。謎なやつだ。

で、気がついたら11時&雨降ってる。萎えたのでみんなで援団作業をフケてしまう。「また創調子のってんのかな?」と考えると萎えるがしかたない。その後、サイゼリアで飯を食った。俺は店員に顔を覚えられていた。萎えた。で、みなさんお帰りになった。俺は寝た。

来年で運動会も(多分)最後。なんつーか時の流れは早いですね・・・。あと5回ぐらい運動会やりてえなあ・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索