<おことわり>
タイトルに意味はありません。あしからず。

<日記>
午前中活動してるわけもなく、いつもどおり午後に活動開始。といっても家の中だけで。

活動と言ってもたいしたことはやってなくて、warpのサイトでPVを見たり、カイジ読んだり、ピアノを弾いたり、J.E.の予習など勉強をしたり、まだ泊まりでの汚れが残っていた部屋の後片付けをした程度。J.E.の予習の方は、ようやく読解・文法どっちもおわったが、あいかわらず単語が終わっていない。気にしない。ピアノはなんとなくショパンのノクターン(一番有名なやつ)をまた弾きたくなった。

夕食後、haezamuraiとネット対戦するために、スーファミの名作「ファイナルファイト」をやる。まあネット対戦の方はうまくいかなかったので、1人でファイナルファイト3をやる。パイルドライバーが得意技の市長とか素敵過ぎるから。それにしても、ほとんど攻撃連打すればなんとかなるこのゲームって、相当糞ゲーなのでは?子供からお年寄りまでやりやすいように配慮された素敵なゲームですね。

明日からJ.E.の講習が始まる。少しはまともな生活が送れるだろうか?
多分無理だろうな。

<呟き>
高価格でFOMA(900i)を買うか、安くなったN505is(実際505isとかNぐらいしか選択肢なくね?)を買うか・・・。みんな900i買ってるんだよなあ・・・。でも今金ないし、PC買わなきゃいけないし・・・。とりあえずメール打ってる途中にいきなり電源切れるような携帯はもう勘弁。文字変換も馬鹿だし。さてさて、どうしましょうか。だれかアドバイスくれくれ。

<音楽>
昨日のuplifting(スペースシャワーTVのPV放送番組)は充実してた。BEANSもやったし、Antipop consortiumもやったし、chris clarkもやった。それにしてもchris clarkにPVがあるとは。あと、cyber trance系のPVはどうも好きになれない。たしかに凝ってはいるんだが、どうもありがち。「trance=要はtechno=PVも未来っぽくすりゃあいい」ていうもんじゃねえだろ。もっと工夫しろよ。まあcyber tranceっていうの自体嫌いっていうのも大きいけど。

邦楽のPVだと、最近はUAのlightningとかが好きだな。ミスチルのくるみとかもなかなか。つーか邦楽のPVに多い、ただ演奏してるor歌ってるのをアングル変えつつずっととってるだけっていうのやめてほしい。正直面白くない。まあ作るの楽なんだろうけどな。もう一工夫して欲しい。

まあchris cunninghamがwarpのために作っているというDVDとか、plaidのDVDとかでもたのしみにしとくか。つーかninja tuneのPV集なんでねえんだよ・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索