さようなら、高校1年生。
2004年3月19日<日記>
今日で高校1年生は終了。なんか感慨深い。
とりあえずこの日の学校では、変形したkillaのかっこよさに焦ったり、パーマかけたhaezamuraiのかっこよさに焦ったり、新しいめがねをつけたrustyのかっこよさに焦ったり、キャノンの新しいエロい携帯についてトークしたり、ボムボムが買ってきたもみやげを食ったり(ありがとね〜<ボムボム)、ヒロキが「宅調期間中携帯の電源offにしっぱなしだった」とか言ってて焦ったり、みんなでrahukの進級について一喜一憂したり、最後の最後まで空回った塾長に呆れるを通り越して尊敬の念を抱いたり、まいちの触角のような髪型にニヤニヤしたり、なんか陸ジムがいつもより色白で焦ったり、T口のHRの進行の遅さにまたもイライラしたり、K山がまいちの机を荒らしまくってるのをみてニヤニヤしたり、メガケンとの煽りあいを楽しんだり、モリヲに新しいミスチルのアルバムをおごらせようとしたり、と久々の学校をエンジョイしました。
で、クラス分けイベントですが、俺は八組。しかし、他のやつの話を聞いていくと、結構面子がヤバイらしい。代表としてはキヤとか。つーかなんでこいつ進級してるんだよ。はやくも運動会に不安が・・・。
アダルトは今日来てなかった。トラックのタイヤの汚れにでもなってるといいんだが。
とりあえず柏に帰ってDisc Unionへ。今日はいいものがいい価格でとっても満足。6枚も買っちゃった。そのあと、兄貴が言ってたラーメン屋「札幌ラーメン ひむろ」に行ってみる。結構混んでいる。とりあえず塩ラーメンの麺かためを注文。・・・遅い!俺が注文してから15分はたってるぞ!しかも店員が俺の注文を忘れたらしく、「お客様の注文は塩ラーメンの麺かためでよろしかったですよね?」とか聞いてくる始末。おいおいおい。そりゃないだろ。で、やっと来たラーメンの味はまあまあ。ただ、すっごい澄んだスープの塩ラーメンを期待してたのに、塩豚骨チックなスープのラーメンが出てきてちょっとショック。
で、家に帰って寝る。17時ぐらいにのそりと起きて、買ったCDを聞いてみる。red snapperは相変わらずいいな。その後、ふと思い立ってCDラックの整理をする。その時についでに俺が持ってるCDは果たして何枚なのかカウントしてみる。ちゃんとした製品版のCDは190枚だった。我ながらよくこんなに買ったもんだ。しかも、あとCD-Rに焼いたやつが約40〜50枚、MDが約80〜90枚。相当なもんである。
飯を食ったあと、メッセをつけるも、21時ごろ力尽きて、風呂にも入らず髪にWAXつきっぱなしで寝てしまいました。
<今日の買い物>
the cinematic orchestra/motion (¥1990)
dj vadim/U.S.S.R the art of listening (¥800)
DMX Krew/nu romantix (¥1100)
red snapper/reeled and skinned (¥500)
red snapper/making bones (¥500)
plug/drum’n’bass for papa (¥600)
今日で高校1年生は終了。なんか感慨深い。
とりあえずこの日の学校では、変形したkillaのかっこよさに焦ったり、パーマかけたhaezamuraiのかっこよさに焦ったり、新しいめがねをつけたrustyのかっこよさに焦ったり、キャノンの新しいエロい携帯についてトークしたり、ボムボムが買ってきたもみやげを食ったり(ありがとね〜<ボムボム)、ヒロキが「宅調期間中携帯の電源offにしっぱなしだった」とか言ってて焦ったり、みんなでrahukの進級について一喜一憂したり、最後の最後まで空回った塾長に呆れるを通り越して尊敬の念を抱いたり、まいちの触角のような髪型にニヤニヤしたり、なんか陸ジムがいつもより色白で焦ったり、T口のHRの進行の遅さにまたもイライラしたり、K山がまいちの机を荒らしまくってるのをみてニヤニヤしたり、メガケンとの煽りあいを楽しんだり、モリヲに新しいミスチルのアルバムをおごらせようとしたり、と久々の学校をエンジョイしました。
で、クラス分けイベントですが、俺は八組。しかし、他のやつの話を聞いていくと、結構面子がヤバイらしい。代表としてはキヤとか。つーかなんでこいつ進級してるんだよ。はやくも運動会に不安が・・・。
アダルトは今日来てなかった。トラックのタイヤの汚れにでもなってるといいんだが。
とりあえず柏に帰ってDisc Unionへ。今日はいいものがいい価格でとっても満足。6枚も買っちゃった。そのあと、兄貴が言ってたラーメン屋「札幌ラーメン ひむろ」に行ってみる。結構混んでいる。とりあえず塩ラーメンの麺かためを注文。・・・遅い!俺が注文してから15分はたってるぞ!しかも店員が俺の注文を忘れたらしく、「お客様の注文は塩ラーメンの麺かためでよろしかったですよね?」とか聞いてくる始末。おいおいおい。そりゃないだろ。で、やっと来たラーメンの味はまあまあ。ただ、すっごい澄んだスープの塩ラーメンを期待してたのに、塩豚骨チックなスープのラーメンが出てきてちょっとショック。
で、家に帰って寝る。17時ぐらいにのそりと起きて、買ったCDを聞いてみる。red snapperは相変わらずいいな。その後、ふと思い立ってCDラックの整理をする。その時についでに俺が持ってるCDは果たして何枚なのかカウントしてみる。ちゃんとした製品版のCDは190枚だった。我ながらよくこんなに買ったもんだ。しかも、あとCD-Rに焼いたやつが約40〜50枚、MDが約80〜90枚。相当なもんである。
飯を食ったあと、メッセをつけるも、21時ごろ力尽きて、風呂にも入らず髪にWAXつきっぱなしで寝てしまいました。
<今日の買い物>
the cinematic orchestra/motion (¥1990)
dj vadim/U.S.S.R the art of listening (¥800)
DMX Krew/nu romantix (¥1100)
red snapper/reeled and skinned (¥500)
red snapper/making bones (¥500)
plug/drum’n’bass for papa (¥600)
コメント